QA+ブログ

カテゴリ > 大学(評判・受験情報等)

質問

投稿日:10/03/15 大学の志望校
【カテゴリ】
大学(評判・受験情報等)
【大学の志望校】

高校2年生です。

最近周りの友達が、受験モードになってきました。
結構、志望校を決めている人も多くて。

でも、自分の場合、全く志望校が決まっていません。
というより、学校や学部についてほとんど知識がなく、将来の夢とかもはっきりとは持っていません。
早く決めた方がいいのは分かっているんですが。

志望校を絞るにはどうしたらよいのでしょうか?




 
回答する

回答

ID:345
回答日:10/11/11

良回答1P

大学の志望校
【カテゴリ】
大学(評判・受験情報等)
まずは大学を知ることだと思います。どこの大学でもいいのでHPを見てみる、大学情報などが載っている受験雑誌(もしくはサイト)を読む、またこの時期には学園祭があるので足を運んでみるのもいいと思います。そしてそのようなことをしているうちに自分の中で大学に求めるものがでてくると思います。そうなったら自分の成績などは気にせずにその条件に見合った大学を探せば自然と志望校は絞れてくるはずです。
回答者:s.s
回答者のプロフィールを閲覧
種別:家庭教師・塾講師
良回答に拍手! 1
(ログインが必要)

回答

ID:50
回答日:10/04/09

良回答2P

大学の志望校
【カテゴリ】
大学(評判・受験情報等)
 今はまだ自分探しの段階にいるのですね。自分の将来の方向性を見つけるのに必要なのは、自分の好きなことや、日頃夢中になれることが何かを考えてみる事だと思います。本を選ぶとき、あるいは音楽を聴くとき、外へ出かけるとき、人と話すとき、いったい自分が何を元にどんなきっかけで物事を選び出しているかを思い出してください。そこから出てくるキーワードからまずは文科系なのか理数系なのか、またはその両方なのかをチェックしてみるといいのではないでしょうか。そして大学受験の参考文献から大学名や学部を調べてその大学の卒業生がどんな方面に進んだかがわかれば、さらに自分の興味のある分野を楽に見つけることができると思います。 私の場合は、もともと英米文学や自然、選挙権を持たなかった時代に強い意志を持って生きていた女性への関心から英文科へ進んだわけですが、好きな分野での勉強はとても有意義なものでしたし、短期大学生活で受けた講義の数々は本当に何もかもが自分の生きていくうえでの指針になりました。周りの人の考えに左右されないよう自分の内面に向き直って一番好きな方面を見つけていただきたいと思います。そうすればおのずと志望校は絞られるでしょう。頑張ってくださいね。 
回答者:GTO
回答者のプロフィールを閲覧
種別:もと教育関係者
良回答に拍手! 2
(ログインが必要)

回答

ID:4
回答日:10/03/19

良回答1P

大学の志望校
【カテゴリ】
大学(評判・受験情報等)
確かに、早めに将来の夢や志望校が決まっていた方が良いですよね。

でも自分の場合、進んだ学部とは全く別の道に向け、現在努力中です。

つまり、本当の意味でやりたい事を見つけるということは、結構難しいでしょうから、あまり焦らず、できるだけ広い視野で周りを見渡して、情報を集めながらじっくり決めていくのが良いと、私は思います。
回答者:マリーンズ
回答者のプロフィールを閲覧
種別:学生(大学生以上)
良回答に拍手! 1
(ログインが必要)
無料QA会員登録

ログイン

メール
パスワード
 
 

関連コンテンツ

現在のデータ

【過去に投稿された質問数】 226 件
【過去に投稿された回答数】 484 件
教育相談や勉強方法・学校・受験・進路・進学・子育て等の悩み解決に教育Q&Aをご活用下さい。
ご希望の 塾・スクール・家庭教師(個人契約) の無料検索や通信制高校・サポート校の資料請求にもご利用いただけます。
小学生・中学生・高校生・東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫・京都・愛知・北海道・福岡 … あらゆる教育問題解消に努めます。
Copyright (C) 2010 MAT. All Rights Reserved.