QA+ブログ

カテゴリ > 教育法・しつけ

質問

投稿日:10/08/27 集中力を養う方法
【カテゴリ】
教育法・しつけ
【集中力を養う方法】

息子は小6ですが集中力がありません。宿題をやっていても、他のことが気になって全然はかどりません。
大体自分の部屋で勉強させていないのも良くないんですけど、すぐに全然関係ない話をしてきたりします。
ちなみに学校や塾からも、「騒いだりはしないけど、(先生の)話を聞いていないことがよくある」みたいなことをよく言われます。
来年は中学生だし、もう少し落ち着きが出るといいのですが、何かいい方法ってありますか?
もしあれば教えて下さい。お願いします。
 
回答する

回答

ID:372
回答日:13/05/01

良回答0P

集中力を養う方法
【カテゴリ】
教育法・しつけ
 タイム・プレッシャー(時間を定めること)を決めることが大切だと思います。それと同時に、やり方を「達成型勉強」にすることはいかがでしょうか。
 たとえば、この2つを兼ねたものとして、準備運動がてらに「3分間作文」なんてものがあります。3分間で、何文字作文が書けるかを計ります。
 書けた字数を、棒グラフにして毎回つけていると、自分の記録が伸びていくことも感じられますし、ご両親としてもお子さんをほめる材料のひとつになります。
 また、この方法ならば、ご両親様とも競争で競ってもよいかもしれません。テーマは自由でいいので、毎日3分ずつやってみるのもいいかと思います。
 
回答者:あらかぶ
回答者のプロフィールを閲覧
種別:家庭教師・塾講師
良回答に拍手! 0
(ログインが必要)

回答

ID:346
回答日:10/11/12

良回答1P

集中力を養う方法
【カテゴリ】
教育法・しつけ
はじめまして!

確かにどれだけ勉強時間を増やそうとも
集中力がなければ、その効果はほぼなくなってしまいます。

そのため息子さんに無理に勉強させようと声を荒げてしまったり、手を出してしまったりする親御さんもいらっしゃるかもしれません。


そういった直接的に変えてあげるのではなく、間接的に、環境から自然に変えてあげるのはどうでしょうか?

例としては、勉強机があるならその周りを少し掃除してあげる(又は手伝ってあげる)。が挙げられます。
綺麗になった机での勉強は周りに無駄なものがないので、集中力アップに繋がる!と言われています。


他には、学校から帰宅したらそのまますぐに自室(勉強机のある部屋)に向かわせる。というものもあります。
そのまま勉強するかは本人次第ですが、もし宿題等に手をつけだせば、その宿題を出されてから経過した時間が少ないという事から集中力が上がるそうです。


例を提示させて頂きましたが、大切な事は”強いてはいけない”という事だと思います。最も集中できるのは勿論自分から進んで勉強する事なのですが、強制的にやらせては本末転倒の事態になってしまいます。


中学生に進学する難しい時期ではありますが、逆に伸びる時期でもあると思うので、
頑張ってください!
回答者:ふく
回答者のプロフィールを閲覧
種別:家庭教師・塾講師
良回答に拍手! 1
(ログインが必要)

回答

ID:344
回答日:10/11/11

良回答1P

集中力を養う方法
【カテゴリ】
教育法・しつけ
目標を持たせることと、勉強そのものに楽しさを感じさせることが重要だと思います。
回答者:s.s
回答者のプロフィールを閲覧
種別:家庭教師・塾講師
良回答に拍手! 1
(ログインが必要)

回答

ID:326
回答日:10/10/16

良回答3P

集中力を養う方法
【カテゴリ】
教育法・しつけ
 以前、個別塾を開いて小学生2年生から6年生まで20人の指導に当っていた者ですが、個人差はあるもののその学年によっても集中力の持続時間にはばらつきがあるように思います。あくまで私の経験をもとにお話いたします。

 実質集中できる時間は、だいたい小学6年生では平均30分が限度のように思います。好奇心の強いお子さんだと周りが気になって5分がいっぱいいっぱいということもあります。

 そんなお子さんにはタイマーを使って「5分以内でこれだけやってね。」と簡単な文章問題10問をさせたり、漢字の書き取り10問出したりします。慣れてきたらさらに5分追加するようにして、30分を1セットにして集中してできるまでにするという指導をしていました。

 もちろんその間は励ましの声かけもして「あと何分でゴールだよ。」とやる気を出させました。できたら必ず「できたね。次はどれだけできるかな。」と、次の目標タイムを言わせました。

 また、勉強中に他所事を話し掛けてくるお子さんには、どれだけだまってできるか、しゃべったところで時間の測り直しをしました。その一方で、問題に関するまじめな質問はしてもいいことにしていたのでだまっていなくちゃいけないというストレスは感じなかったようでした。

 学校で先生の話を聞いていないお子さんにどうしてか聞いた事がありますが、つまらないからという答えが大半でした(苦笑)。

 でも、「今日は、学校で先生が何か面白い話してくれた?」
と聞くと、はじめは「なんにも。」と答えていた子もだんだん気をつけて学校での先生の話の中から面白い話題を見つけて教えてくれるようになりました。

 子供も大人と一緒で集中できる何かのきっかけを必要としているのではないかと思います。だから一番いいのはその子の大好きな事に関心を持ち、話をじっくり聞く気持ちでいる事が、その子の集中力を高めるきっかけになるのではないでしょうか。

 落ち着きがないといわれるお子さんのなかには、周りから関心をもたれていないという不安感を抱いている場合もあるので、まずこちらがその子の気持ちに共感し、関心を示すことも大切だと思います。




回答者:GTO
回答者のプロフィールを閲覧
種別:もと教育関係者
良回答に拍手! 3
(ログインが必要)

回答

ID:318
回答日:10/09/30

良回答3P

集中力を養う方法
【カテゴリ】
教育法・しつけ
塾で多くの生徒を教えて感じたことがあります。

「集中力」が必要なのは勉強に限ったことではないと思います。

勉強に関して集中力がある生徒の多くは、「熱中できること」をもっているように思います。

ですから、部活でスポーツにうち込んでる生徒や、読書が大好きで何時間でも本を読み続けられる生徒は、勉強に本気になった時に、やはり勉強面でも集中力があるように感じます。
もちろんゲームなどの遊びばかりに熱中するのは良くないことですが。

ですから、勉強でなくてもスポーツや習い事など、何か本気になって熱中できることが見つけられると良いのではないかな、と思います。

それが見つけられたら、勉強にも集中力がついてくると思います。
回答者:NU
回答者のプロフィールを閲覧
種別:学生(大学生以上)
良回答に拍手! 3
(ログインが必要)

回答

ID:315
回答日:10/09/28

良回答4P

集中力を養う方法
【カテゴリ】
教育法・しつけ
教員養成系の大学に通っているものです。
参考になればと思い、投稿させていただきます。

2点、改善すべき点があるように感じます。

1点目。
例えば、学校の宿題をするときには、どの内容をどれくらいの時間で終わらせるのか目標を立てさせてはいかがでしょうか?
小学生のワークであれば1ページ15分もかからないと思います。(お子さんのレベルは書かれていないのでハッキリとはわかりませんが。)
何をどのくらいの時間で終わらせるのか見通しを持たせることで、その時間集中して勉強できるのではないでしょうか。
もしそれができないのであれば、学校のテストの時間も集中できていないということですので、きちんと限られた時間だけでも集中するような経験をさせることは必要でしょう。

2点目。
話しかけに来るということは、お母さんに聞いてほしいことがあるのではないでしょうか?
「宿題が終わったら聞くね。」と言うか、先に聞いてあげてから勉強に取り組ませるか。
これはお子さんの性格などにも依るところですから何とも言えませんが、まずはお母さんが子どもの話を聞いてあげることが大事ではないかと思います。


文面からの情報なので不足している情報があるかと思います。
回答者:N.Y.
回答者のプロフィールを閲覧
種別:学生(大学生以上)
良回答に拍手! 4
(ログインが必要)

回答

ID:295
回答日:10/08/29

良回答4P

集中力を養う方法
【カテゴリ】
教育法・しつけ
こんにちは。『集中力』とても大切ですよね。

塾の生徒たちを見ていても、集中力のある子とない子の成績の差は歴然としています。

でも、集中力を養うのは簡単ではないし、ある程度の時間も必要だと思います。

質問者様のおっしゃっている内容から想像すると、お子さんはまだ、静かに机に向かうことに慣れていないのではないでしょうか?

であれば、まずは、ある程度の時間、机に向かうことに苦痛を感じないようにしてあげることが先決だと思います。

その際、やる内容は当面は何でも構わないと思います。ゲームが好きならゲームでもいいので、正しい姿勢で、長時間机に向かうことに慣れることから始めましょう。

それは結果的に集中力を養うことにもつながっていくと思います。

参考になれば嬉しいです。
回答者:NaNa
回答者のプロフィールを閲覧
種別:家庭教師・塾講師
良回答に拍手! 4
(ログインが必要)
この回答へのお礼 ありがとうございます。ご指摘の通り、机に向かってじっとしているのが苦痛で仕方ない様子です。
まずは慣れることからですね。がんばってみます。
無料QA会員登録

ログイン

メール
パスワード
 
 

関連コンテンツ

現在のデータ

【過去に投稿された質問数】 226 件
【過去に投稿された回答数】 484 件
教育相談や勉強方法・学校・受験・進路・進学・子育て等の悩み解決に教育Q&Aをご活用下さい。
ご希望の 塾・スクール・家庭教師(個人契約) の無料検索や通信制高校・サポート校の資料請求にもご利用いただけます。
小学生・中学生・高校生・東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫・京都・愛知・北海道・福岡 … あらゆる教育問題解消に努めます。
Copyright (C) 2010 MAT. All Rights Reserved.